ワインビギナーのための入門講座

ワインビギナーの人の家であった水漏れの話

Permalink

ワインにハマったばかりのビギナーの人の家であった
出来事だったのですが、夜中にトイレに起きたときに
手を洗いに行くと床が濡れていてワインをこぼしてしまったのかな
と思ったということでした。
普通に考えて真っ先にワインを思い浮かべることはないのでしょうが、
その人はかなりはまり込んでいましたから
そのような勘違いをしてしまったようです。

しかし、実際には水漏れを起こしていてそれに気づいたときには
眠気も吹き飛んで、かなり焦ってしまったと言っていました。
夜中のことですからどうしたら良いのかわからずに
パニック状態になっていたようですが、
24時間いつでも駆けつけてくれる修理業者を見つけたことで
事なきを得たということです。

中古釣具の買取依頼と中古書籍の購入

Permalink

ワインに関する書籍はけっこう揃えているのですが、
高くて買えないものもいくつかあります。
貯金はもちろんしたいのですが、早く手に入れたいので
古書店を巡って探しているんですが、
どうやら都内の某中古書店にあるらしいことをネットで知りました。

ちょうど中古釣具を売ってしまおうと考えているので、
そのお金をワインの本の足しにしようかと。
さっそく週末に中古釣具の買取依頼をしてきました。
思ったより高い金額で買い取ってもらって、
中古書籍が買えてしまいました。

ワインビギナーがなんでも屋にワインに関する依頼をしたときの話

Permalink

もうすぐボジョレヌーヴォーが解禁です。
ワインに興味を持って最近飲み始めた若い女性が、
ボジョレを探してくださいとなんでも屋に依頼を出しました。
さすがなんでも屋、どこのがいいんですか?と軽く聞いたら、
彼女はぽかんとしてしまったそうです。
なるほど、どうやら彼女は訳もわからずボジョレを探して、
などど依頼してきたようです。

結局、なんでも屋は彼女にスーパーで売ってるボジョレヌーヴォーを
調達して、手数料乗っけて売ったそうですが、
それもボジョレヌーヴォーに間違いはないんです。
ビギナーの方はぜひ、そこらへんの意味をベテランに
聞いてみてください。
ワイン好きは、その味もさることながらウンチクも大好きですから
きっと、懇切丁寧に、これでもかというほど詳しく、
知っていることをすべて教えてくれるでしょう。
秋の長夜には、ちょうどいいかも知れません。

施工図を眺めながら飲むワインは?

Permalink

時々とても良いワインを差し入れてくれる親戚が、
今年ついに注文住宅を建てることにしたそうです。
彼自身も図面が引けるので、施工図の手直し
お手の物かと思います。
こだわりが随所にある新居は完成が楽しみですが、
想像することもまた楽しそうです。

施工図を眺めながら飲むワインはどんな味がするのでしょうか?
新居の地下にはワインセラーを備えつけるそうで、
遊びに行くのが楽しみ!ぜひワインの講義をお願いしたいものです。

ワインの買い出しと菅原一秀議員

Permalink

ここのところワインの消費量が半端なくて、
月に2回ほどコストコ某店でワインのケース買いをしています。
ワインは食事用にたくさん飲めるものと、味わうようで分けております。
ワインの勉強をしたばかりですから。
味わう用はもっぱらお店でいただきますが。

ところで、ワインの買い出しの際に菅原一秀議員と遭遇したんです。
街の人の声掛けに笑顔で答えていましたが、
暑い中ごくろうさまなことです。
相変わらずイケメンでした(笑)。

ジェネシスってオーストラリアワイン?

Permalink

親戚が「ジェネシスに相談しに行こうと思って」というもので、
私の頭の中ではオーストラリアワインの
「カスターニャ ジェネシス シラー」だと思って???状態。
ちゃんと話を聞けば相続の件で司法書士の方に相談しにいくそうです。
親戚に「ジェネシス」だけでワインが出てくるなんて…
と苦笑いされました。

いや、もう私もどれだけワインが好きなのと、かなり笑えましたけど(笑)
で、個人的には2004年の重めの辛口が好きです。
醸造家が「過去最も複雑な風味をもつワイン」というだけあって、
面白いワインでオススメです。

自らのマーケティングリサーチを行い、好きなワインの差を感じ。

Permalink

好きこそ物の上手なれと言います。
ワインの知識を上げたいならまず己を知ることが
最短の近道だと思うのです。
なんだか熱血80年代漫画もしくは、ブルースリーみたいな
ノリな気もしますが、自分の好みのワインから知識を広げると
良いと思います。
私の場合、スパークリングワインから入り、
徐々にワインの知識を広げたりしました。

若干途中で、ワインでなく炭酸水の道に蛇行してしまったのは
ご愛嬌ですが。
自らのマーケティングリサーチを行い、
好きなワインの差を感じそれに関する知識の裾野を広げていく、
奥深いワインだからこそ、
熟成させるようにじっくり勉強するのがいいのかも。

白いシャツでなくても、クラシコあたりで売っている白衣とかにワイン汚れが。

Permalink

白いYシャツにワインがついた時のショックったらないですよね。
白いシャツでなくても、クラシコあたりで売っている白衣とか
汚れが目立つものに、色物はこぼれた時のなんとも言えない感覚は、
幾つになっても変わりません。
もちろん人と食事中になってしまったら、
とりみださず「たいしたシャツじゃないから」と平静を取り繕い、
帰って必死で歯ブラシでこすります。(苦笑)

ワインマナーとかの本では、とりみださず、
濡れた清潔なふきんで色を移し、としか載っていませんが私は、
帰ってからワインの汚れ落とす方法も載せるべきだと思うのですよね。
まあ、今の時代WEBがあるんで
あまり必要性もないのかもしれませんけど。

お茶を飲む時は、給湯器などお湯で茶碗を温めて、ワインは?

Permalink

お茶を飲む時は、給湯器などお湯で茶碗を温めてから入れるほうが
美味しい、とはよく聞きます。
中国茶では茶碗からお茶をこぼすほど急須から入れたりもしますよね。
お茶を始め多くの飲み物には、それを美味しく飲むための
ルールが存在します。

すごく有名な話ですが、ワインはグラスにいれ、香りを嗅ぎ、
そのあと一口を口に含んで、味を確かめるとされています。
これはワインが、匂い、味の複雑さなど、様々な要因から楽しめるし、
味わえるという証明であり、当然それら全てを楽しんだほうが
ずっと美味しくなるからですよね。
やっぱり基礎って大事!

血糖値を下げて改善効果が期待できると糖尿病専門医でも言われている赤ワイン。

Permalink

糖尿病にとってビールは御法度ですが、
ワインは逆に良いってご存知でしょうか。
血糖値を下げて改善効果が期待できると
糖尿病専門医でも言われているんです。
ただ、ワインといってもシャンパンやスパークリングワインは
糖質が多いので避けなければなりません。

そして、赤か白かと言われれば、やはり赤で。
白なら辛口だそうです。
某有名人じゃないですが、赤ワインは健康の秘訣なんですね。
もちろん量は適量1~2杯ですから、
ガバガバ飲んだら結局ダメなんですけど、
糖尿病になってアルコールを控えていた人にとっては
朗報ではないでしょうか。

CD買取店で安く買ってきて。

Permalink

ワインに音楽を聴かせると、熟成が高まると聞いたことがあります。
とくにモーツァルトが良いようで、格段に味が良くなるといいます。
ただ、モーツァルトの音楽をきかせると良くなる話って、
ワインだけじゃなくて農業、酪農、教育まで幅広く聞きますよね。
なんだかそう考えると、モーツァルトが少し怖くなってきませんか。

なんだか洗脳されているような。
でも、どう考えても良い洗脳ですから、良い洗脳の場合も
洗脳というのか。ああ、分からない。
安いワインでも効果があるとかないとからしいので、
味が良くなるならCD買取店で安く買ってきて、
眉唾でもやってみるといいかもしれませんね。

生命保険、火災保険、ワイン保険?!

Permalink

生命保険、火災保険はよく聞きますし、
加入されている方も大多数だと思いますが、
ワイン保険に加入されている方は稀でしょう。
というか、ワイン好きで、お金持ちでしょう。
今の世の中では、なんにでも保険がつけられると思って
差し支えないと思います。

モデルが足に●億ドルとか、対象としてどうなのか笑顔保険だとか、
しまいには宇宙人誘拐保険があるとのことですから、
話題作りな感も否めないとはいえ、心配しすぎ?!
って思ってしまいますよね。
話は戻りまして、ワイン保険ですが、
高価なワインもそうですが生まれ年だとか記念の大切なワインには、
かけてみてもいいかもしれませんよ。

めっちゃカラコンを通販したやつ入ってますし!

Permalink

ワインは見るポイントは、ソムリエでなくても、色、香り、ボディ等々ですが、
ワインに限らず食通など知ったかぶった人に会うと気分が悪くなるのは必須ですよね。
先日、知人などで食事をすることがあったのですが、
その中の一人にワイン通ぶった人がいて、「いい色と香り」とか言ってたんですけど、
めっちゃカラコンを通販したやつ入ってますし、
なんかよくよく話聞くと、小さい頃から蓄膿症がとか言ってきて
香りわかるのかよ〜、みたいになって。

とりあえず、「いい色と香り」を言いたかっただけかなぁ、なんて思いましたよね。
とりあえず、知ったかぶりはビギナーでも御法度と云うことで。